こたつ&&みかん&&でーたべーす

DB 関連の話を中心に技術っぽい記事を書きます。

Database

ScalarDB を使って Cassandra の Partition を跨いだ Tx を実行してみる

先日 NewSQL/分散SQLデータベース よろず勉強会 #1 にて「Cassandra で Partition を跨いだ Tx を実行できるようにする Accord というものが開発中である」というお話を聞いたのですが、「それって ScalarDB でもできるのでは?」ということでやってみました…

Scalar DB on CockroachDB を試してみた

分散 Tx マネージャーである Scalar DB は Storage として複数の DB をサポート していますが、その中に PostgreSQL も含まれています。 PostgreSQL がサポートされているということは、Scalar DB と PostgreSQL が「PostgreSQL のプロトコルを使って通信し…

CockroachDB に「禰󠄀」を INSERT

TL に「DB に『禰󠄀』を INSERT した際の異体字セレクタ」の話題が流れてきたので、CockroachDB で試してみました。 環境 今回は以下の環境 (Docker を利用したローカルの Secure クラスタ) で検証しています。 バージョン Ubuntu : 20.04 Docker : 20.10.12 …

株式会社 Scalar に入社しました

2021/12/31 付けで約 9年弱勤めた前職を退職し、2022/01/01 から 株式会社 Scalar でお仕事をさせてもらうことになりました。大きな節目であり、せっかくなので、入社エントリを残しておこうと思います。 Scalar はどんな会社なのか Scalar (Twitter: @Scala…

CockroachDB に 1レコード INSERT した時にアクセスされるファイルのお話

最近話題 (?) の「DB に 1レコード INSERT した時にアクセスされるファイル」について、CockroachDB で検証してみました。 元ネタ 元ネタは以下の Blog です。 MySQLエキスパートyoku0825が目指す、DBAとしての未来像 「インストールされたばかりのMySQLがあ…

CockroachDB をスケールインするお話

今回は CockroachDB クラスタをスケールインする方法についてのお話です。スケールイン (クラスタからのノード削除) の方法については、公式ドキュメントの Decommission Nodes にも記載されています。 環境 今回は以下の環境 (Docker を利用したローカルの …

(メモ) CockroachDB のローカルクラスタを起動するコマンド

CockroachDB のローカルクラスタを構築するコマンドめも。 Insecure クラスタ (Docker 使用) Docker Network 作成 $ sudo docker network create cockroach-net ノード (コンテナ) 起動 $ sudo docker run -d \ --name=cockroach-1 \ --hostname=cockroach-1…

CockroachDB をスケールアウトするお話

今回は CockroachDB クラスタをスケールアウトする方法についてのお話です。 環境 今回は以下の環境 (Docker を利用したローカルの Insecure クラスタ) で検証しています。 Ubuntu : 19.10 Docker : 19.03.5 CockroachDB : 19.2.4 Container Image : cockroa…

CockroachDB のローカルクラスタを Docker で構築するお話

今回は Docker を使ってローカル (単一ホスト上) に検証用の CockroachDB クラスタを構築する方法についてのお話です。 環境 今回は以下の環境で検証しています。 Ubuntu : 19.10 Docker : 19.03.5 CockroachDB : 19.2.4 CockroachDB のクラスタの種類につい…